検索結果
該当作品44作品

さよならくちびる
「黄泉がえり」「どろろ」の塩田明彦監督が、小松菜奈と門脇麦をダブル主演に迎え、居場所を求める若者たちの恋と青春をオリジナル脚本で描いた音楽ロードムービー。
- 公開年
- 監督
- 塩田明彦

ぼくらの7日間戦争
1988年に「ぼくらの七日間戦争」として実写映画化もされた宗田理の同名ベストセラー小説を新たにアニメーション映画化。
原作から約30年の歳月が流れた2020年の北海道を舞台に、新たな「7日間戦争」が描かれる。
- 公開年
- 監督
- 村野佑太

チア☆ダン 女子高生がチアダンスで全米制覇しちゃったホントの話
ごく普通の女子高生たちによるチアリーダー部が、全米チアダンス選手権大会で優勝を果たした福井県立福井商業高校の実話を、
広瀬すず、中条あやみ、天海祐希らの出演で映画化。
- 公開年
- 監督
- 河合勇人

パーティーで女の子に話しかけるには
「ヘドウィグ・アンド・アングリーインチ」のジョン・キャメロン・ミッチェル監督が、
「20センチュリー・ウーマン」のエル・ファニングとトニー賞受賞の
若手実力派アレックス・シャープを主演に迎え、遠い惑星からやって来た美少女と
内気なパンク少年の恋の逃避行を描いた青春音楽ラブストーリー。
- 公開年
- 監督
- ジョン・キャメロン・ミッチェル

ナミヤ雑貨店の奇蹟
東野圭吾の同名ベストセラー小説を、「Hey! Say! JUMP」の山田涼介と名優・西田敏行の共演で実写映画化。過去と現在が繋がる不思議な雑貨店を舞台に、現実に背を向けて生きてきた青年と悩み相談を請け負う雑貨店主の時空を超えた交流を描く。
- 公開年
- 監督
- 廣木隆一

あさひなぐ
なぎなたに青春をかける少女たちを描いた、こざき亜衣による漫画「あさひなぐ」を実写映画化。同漫画を乃木坂46の主演で舞台化&映画化するプロジェクトの映画版となり、乃木坂46きって人気メンバー、西野七瀬が主演を務める。
- 公開年
- 監督
- 英勉

君の名は。
第40回日本アカデミー賞 アニメーション作品として初の最優秀脚本賞受賞。
「雲のむこう、約束の場所」「秒速5センチメートル」など、男女の心の機微を美しい風景描写とともに繊細に描き出すアニメーション作品を手がけ、
国内外から注目を集める新海誠監督が、前作「言の葉の庭」から3年ぶりに送り出したオリジナル長編アニメ。
- 公開年
- 監督
- 新海誠

聖の青春
難病と闘いながら将棋に人生を賭け、29歳の若さで亡くなった棋士・村山聖(さとし)の生涯を描いた大崎善生による同名ノンフィクション小説を、松山ケンイチ主演により映画化。監督は「宇宙兄弟」の森義隆、脚本を「リンダ リンダ リンダ」の向井康介がそれぞれ担当。羽生善治とは「東の羽生、西の村山」と並び称された村山を演じる松山は、役作りのため20キロ以上も重増。羽生役には東出昌大が扮した。
- 公開年
- 監督
- 森義隆

パパロッティ
サンジン(ハン・ソッキュ)が音楽教師を務める高校に、ジャンホ(イ・ジェフン)という生徒が転校してくる。歌がうまいと評判の彼だが、家族をなくしてヤクザに育てられていることもあって素行は最悪。黒塗りの車で登校したり、子分を連れて歩く姿にサンジンはあきれる。そんな折り、彼がかつてオペラ歌手だったことから、校長はジャンホを音楽コンクールで入賞させろと迫る。その命令を突っぱね、ジャンホの歌声すらも聴こうとしないサンジン。一方のジャンホは、自分だけでコンクールに挑むが……。
- 公開年
- 監督
- ユン・ジョンチャン