MENU

フューレック

フューレック フューレック

検索結果

該当作品226作品

国際市場で逢いましょう

韓国で歴代2位となる観客動員数1410万人を記録した大ヒット作。前作「TSUNAMI ツナミ」でも1132万人動員という記録を打ち立てたユン・ジェギュン監督が、釜山の国際市場を主舞台に、激動の時代を家族のために生きたひとりの男の生涯をつむいだ大河ドラマ。

公開年
監督
ユン・ジェギュン

洋画 ドラマ ヒューマン

スラムドック$ミリオネア

「トレインスポッティング」のダニー・ボイル監督が、スラム育ちの青年の運命と過酷な半生を疾走感あふれる演出で描いた人間ドラマ。インドの外交官ビカス・スワラップによる原作小説を、「フル・モンティ」のサイモン・ボーフォイが脚色。第81回アカデミー賞では作品賞、監督賞ほか最多8部門を受賞した。

公開年
監督
ダニー・ボイル

洋画 ロマンス ドラマ

ラッシュ/プライドと友情【PG12】

「ビューティフル・マインド」「ダ・ヴィンチ・コード」のロン・ハワード監督が、1976年のF1世界選手権を舞台に、
2人の天才ドライバー、ニキ・ラウダとジェームズ・ハントの戦いと絆を描いた。

公開年
監督
ロン・ハワード

アクション 洋画 ドラマ ヒューマン

それでも夜は明ける【PG12】

第86回アカデミー作品賞受賞作。南部の農園に売られた黒人ソロモン・ノーサップが12年間の壮絶な奴隷生活をつづった伝記を、
「SHAME シェイム」で注目を集めたスティーブ・マックイーン監督が映画化した人間ドラマ。

公開年
監督
スティーヴ・マックィーン

洋画 ドラマ

鑑定士と顔のない依頼人【PG12】

「ニュー・シネマ・パラダイス」「海の上のピアニスト」の名匠ジュゼッペ・トルナトーレ監督が、ジェフリー・ラッシュを主演に迎えて描くミステリー。

公開年
監督
ジュゼッペ・トルナトーレ

洋画 ドラマ ヒューマン

アンナ・カレーニナ

過去にも幾度となく映像化されてきたロシアの文豪トルストイの長編小説を、「プライドと偏見」「つぐない」のジョー・ライト監督&キーラ・ナイトレイ主演コンビで新たに映画化。

公開年
監督
ジョー・ライト

洋画 ロマンス 恋愛

カリフォルニア・ダウン

「ワイルド・スピード」シリーズや「G.I.ジョー」「ヘラクレス」などでアクションスターとして活躍するドウェイン・ジョンソンが屈強なレスキュー隊員を演じ、巨大地震と津波による未曽有の被害から人々を救うため奔走する姿を描くディザスターパニック大作。

公開年
監督
ブラッド・ペイトン

アクション 洋画 サスペンス

ヴェルサイユの宮廷庭師

ベルサイユ宮殿の庭園建設家として抜擢された女性庭師の物語を、「愛を読むひと」「タイタニック」のケイト・ウィンスレット主演で描いた。「ハリー・ポッター」シリーズで知られるイギリスの名優アラン・リックマンの監督第2作。

公開年
監督
アラン・リックマン

洋画 ドラマ

あの日の声を探して

第84回アカデミー賞受賞作「アーティスト」のミシェル・アザナビシウス監督が、戦争で両親と声を失った少年が難民キャンプで懸命に生きる姿を描いたヒューマンドラマ。ナチスによって収容所に送られ、母と生き別れた少年をアメリカ兵が助けるという物語を描いたフレッド・ジンネマン監督の「山河遥かなり」(1947)に着想を得て、物語の舞台をロシアに侵攻された99年のチェチェンに置き換えて描いた。

公開年
監督
ミシェル・アザナヴィシウス

洋画 戦争 ドラマ ヒューマン

グローリー 明日への行進【PG12】

アメリカ公民権運動の最中、アラバマ州セルマで起こった血の日曜日事件を題材に描いた歴史ドラマ。
主題歌「Glory」が第87回アカデミー賞で主題歌賞を受賞。

公開年
監督
エヴァ・デュヴァネイ

洋画 ドラマ ヒューマン