MENU

フューレック

フューレック フューレック

検索結果

該当作品354作品

海よりもまだ深く

「海街diary」「そして父になる」の是枝裕和監督が、「歩いても 歩いても」「奇跡」に続いて阿部寛と3度目のタッグを組み、大人になりきれない男と年老いた母を中心に、夢見ていた未来とは違う現在を生きる家族の姿をつづった人間ドラマ。

公開年
監督
是枝裕和

邦画 ドラマ

母と暮らせば

小説家・劇作家の井上ひさしが、広島を舞台にした自身の戯曲「父と暮せば」と対になる作品として実現を願いながらもかなわなかった物語を、日本映画界を代表する名匠・山田洋次監督が映画化。主人公の福原伸子役を「おとうと」「母べえ」でも山田監督とタッグを組んだ吉永小百合が演じ、その息子・浩二役で二宮和也が山田組に初参加。

公開年
監督
山田洋二

邦画 戦争 ドラマ

ドリーム

1962年に米国人として初めて地球周回軌道を飛行した宇宙飛行士ジョン・グレンの功績を影で支えた、NASAの3人の黒人系女性スタッフ、キャサリン・ジョンソン、ドロシー・ボーン、メアリー・ジャクソンの知られざる物語を描いたドラマ。

公開年
監督
セオドア・メルフィ

洋画 ドラマ ヒューマン 実話 人権

出口のない海

人間の尊厳を描く戦争ドラマ。04年の映画賞を総なめにした「半落ち」の佐々部清監督が再び横山秀夫の原作に挑戦。
脚本に山田洋次、冨川元文。

公開年
監督
佐々部清

邦画 戦争 ドラマ ヒューマン 人権

聲の形

「週刊少年マガジン」に連載され、「このマンガがすごい!」や「マンガ大賞」などで高い評価を受けた大今良時の漫画「聲の形」を、
「けいおん!」「たまこラブストーリー」などで知られる京都アニメーションと山田尚子監督によりアニメーション映画化。

公開年
監督
山田尚子

邦画 アニメ ドラマ 人権

おかあさんの木

小学校の国語教科書で長年にわたって愛され続けてきた大川悦生の同名児童文学を鈴木京香主演で映画化し、戦争で引き離された母と息子たちの普遍的な愛を描いたヒューマンドラマ。

公開年
監督
磯村一路

邦画 戦争 ドラマ ヒューマン 日本語字幕付き 上映可

杉原千畝 スギハラチウネ

第2次世界大戦時、ナチスに迫害されたユダヤ難民にビザを発給して救いの手を差し伸べ、「日本のシンドラー」とも呼ばれた外交官・杉原千畝の半生を、唐沢寿明主演で描いたドラマ。

公開年
監督
チェリン・グラック

邦画 ドラマ ヒューマン 実話

彼女の人生は間違いじゃない【R15+】

「さよなら歌舞伎町」「ヴァイブレータ」の廣木隆一監督が、出身地の福島に暮らす人びとを描いた処女小説を自身のメガホンにより映画化。

公開年
監督
廣木隆一

邦画 ドラマ ヒューマン

ボン・ボヤージュ 家族旅行は大暴走

フランス製コメディ「真夜中のパリでヒャッハー!」シリーズのニコラ・ブナム監督が、夏休みのバカンスでドライブ旅行に出かけた一家が、車内で繰り広げる騒動を描いた。

公開年
監督
ニコラ・ブナム

洋画 コメディ ドラマ

幼な子われらに生まれ

直木賞作家・重松清の同名小説を浅野忠信、田中麗奈主演で映画化したヒューマンドラマ。

公開年
監督
三島有紀子

邦画 ドラマ ヒューマン