検索結果
該当作品27作品

映画 太陽の子
柳楽優弥、有村架純、三浦春馬の共演で、日本の原爆開発を背景に時代に翻弄された
若者たちの姿を描き、2020年8月にNHKで放送されたドラマ「太陽の子」を、
ドラマ版とは異なる視点で描いていく劇場版。
- 公開年
- 監督
- 黒崎博

この世界の(さらにいくつもの)片隅に
片渕須直監督がこうの史代の同名漫画をアニメーション映画化して異例のロングランヒットを記録し、国内外で高い評価を得た「この世界の片隅に」に、新たなシーンを追加した長尺版。
- 公開年
- 監督
- 片渕須直

星に語りて Starry Sky
東日本大震災を背景に、災害で被災した障害者と支援者たちの活動を、
実話をもとに描いたヒューマンドラマ。
障害者向け共同作業所の連絡会である「きょうされん」が結成40周年を
記念して製作した。
- 公開年
- 監督
- 松本動

存在のない子供たち【PG12】
長編デビュー作「キャラメル」が高い評価を得たレバノンの女性監督ナディーン・ラバキーが、貧しさゆえに親からまともな愛情も受けることができずに生きる12歳の少年の目線を通し、中東の貧困・移民問題を抉り出した人間ドラマ。
- 公開年
- 監督
- ナディーン・ラバキー

グリーンブック
人種差別が色濃く残る1960年代のアメリカ南部を舞台に、黒人ジャズピアニストとイタリア系白人運転手の2人が旅を続けるなかで友情を深めていく姿を、実話をもとに描き、第91回アカデミー作品賞を受賞したドラマ。
≪バリアフリー版の上映可≫
- 公開年
- 監督
- ピーター・ファレリー

あん
「萌の朱雀」で史上最年少でカンヌ国際映画祭新人監督賞を受賞、「殯の森」ではカンヌ国際映画祭グランプリを受賞した河瀬直美監督が、2014年に旭日小綬章を受章した
名女優・樹木希林を主演に迎え、ドリアン助川の同名小説の映画化。
- 公開年
- 監督
- 河瀬直美

ワンダー君は太陽
全世界で800万部以上を売り上げたR・J・パラシオのベストセラー小説「ワンダー」を、「ウォールフラワー」のスティーブン・チョボウスキー監督・脚本で映画化したヒューマンドラマ。
- 公開年
- 監督
- スティーブン・チョボウスキー

この世界の片隅に
第13回文化庁メディア芸術祭マンガ部門優秀賞を受賞したこうの史代の同名コミックを、「マイマイ新子と千年の魔法」の片渕須直監督がアニメ映画化。第2次世界大戦下の広島・呉を舞台に、大切なものを失いながらも前向きに生きようとするヒロインと、
彼女を取り巻く人々の日常を生き生きと描く。
第40回日本アカデミー賞(2017年)最優秀アニメーション作品賞受賞。
- 公開年
- 監督
- 片渕須直